Blog植栽屋のつぶやき
ZELF GARDEN西田の
植栽ノウハウ
2017.05.09
防草対策について
こんばんは!ぜるふ西田です。
継続のためにやっている2日に1回のブログ。
最近はサボりがち。。目も疲れているし。。
忙しいとさすがにキツイ(^^;)
・・・週2回にしようかな?(笑)
さて、気を取り直して、
本日は防草についての話を少し。
皆様は防草対策について思い浮かぶ方法はございますか?
一般的には以下の方法があります。
①防草シートを設置
②砂利を敷く
③固まる土を撒く
④タイルを敷く
⑤ ①+②の併用
⑥除草剤を散布
⑦除草作業を定期的に行う。 etc・・・
⑥や⑦の方法が気軽にできる作業でありますが、
定期的に作業をする必要があるので、
余程体力や根気がないと続かないのがデメリットです。
また、①~⑤は最初に施工するのが重労働+費用がかかりますが、
一度やってしまえばそれなりの効果は出ますので、
その後の管理が楽になります。
ただし、ご自身でするには多少の知識や技術が必要になります。
例を挙げれば、③です。
③は撒いて水を撒くだけで固まるので気軽にできる反面、
水のかけ具合が実は大変難しいのであります。
上手くできなければ、数年でヒビが入り、苔が出たりなど、、
一般の方には難しいのが実情。
しかも意外と材料費がかかるし(>_<)
タイルは場合によってはもっとお金がかかるし、
砂利はお子さんが石投げたりするなどで困る場合もある(苦笑)
砂利やタイル、固まる土が嫌という場合、
じばいるが~でんでは、ぜるふ西田が園芸知識を活かして考えた
「防草土」で時々、施工したりしております。
これなら比較的予算を抑えて、誰にでもそれなりの効果が期待できる!
真砂土や黒土でよく出る嫌~な苔も
それらの土と比較すればなかなか生えません。
ただし、広すぎるお庭では作業がやや大変ですが・・・(^~^;)
照り返しが少ないのもメリット!
ぜるふでそのやり方も学んでいきましょう(^^)
- アーカイブ
-
- 2024.09
- 2024.07
- 2024.05
- 2024.03
- 2024.02
- 2024.01
- 2023.12
- 2023.10
- 2023.08
- 2023.07
- 2023.06
- 2023.05
- 2023.03
- 2023.02
- 2023.01
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.09
- 2022.07
- 2022.06
- 2022.05
- 2022.04
- 2022.03
- 2022.02
- 2022.01
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.09
- 2021.08
- 2021.07
- 2021.06
- 2021.05
- 2021.04
- 2021.03
- 2021.02
- 2021.01
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.09
- 2020.08
- 2020.05
- 2020.04
- 2020.03
- 2020.02
- 2020.01
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.09
- 2019.08
- 2019.07
- 2019.06
- 2019.05
- 2019.04
- 2019.03
- 2019.02
- 2019.01
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.09
- 2018.08
- 2018.06
- 2018.05
- 2018.04
- 2018.03
- 2018.02
- 2018.01
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.09
- 2017.08
- 2017.07
- 2017.06
- 2017.05
- 2017.04
- 2017.03