Blog植栽屋のつぶやき
ZELF GARDEN西田の
植栽ノウハウ
2019.03.01
ぜるふ2周年!
早いもので今年も3月になりました。
卒業、入学、入社、異動、引越など、
行事で忙しくなる方も多いのではないでしょうか?
さて、本日3月1日をもちまして、
おかげさまでぜるふは2周年を
迎えることができました。
まだまだじばいるの方が忙しいけど、
昨年よりは少しは活動ができたかな。。(^^;)
今後ともみなさんのお力になれるよう、
ぜるふでも精一杯努力させていただきます!
ところで、世の中にはご自身のペースで
庭作業やガーデニングなどを気楽に
楽しみながらやっていきたいという方も
実際におられますが、
より良い方法を存じていない方が
多い現状にあります。
僕はそのご提案をじばいるの経験をもとに
ぜるふでやっていきたいというわけです。
できれば、みなさんのご家庭や職場において
将来において経済的になるように^^;
・地域の園芸教室に行っても実際の
植物管理には実を結ばない。。
・本やテレビを観ても、実作業になると
さっぱり分からない。。
・業者に依頼すると高いお金が必要だし、
気まで遣ってしまう。。
・大学や専門学校に行っても、
表面的な資格取得だけで終わってしまう。。
etc・・・
そういった方も多い事実があるのは
じばいるを通して僕自身もよく存じております。
だからといって、僕自身が有名な専門家でない
ことはみなさんもご存知のとおりです。^^;
庭づくり、経営手腕など、
実力的に僕よりも上の方は世の中、
山ほど存在すると思います。
実際、各地に学びにまわることも
ありますしね(^~^;)
ですが、毎年、庭やガーデニングの管理を通して
得てきた植栽の知識や最適な方法など、
初心者側に立った現実的な提案に関しては
僕自身にしかできない、伝えられないものも
中にはあると強く考えております。
それは、ただ単に一件一件、施工してきた
だけでなく、その後も様々な状況において
毎年、管理も定期的に行ってきたからです。
多くの業者は日々、庭づくりでお客様数を
増やしていきますが、僕の会社(じばいる)では
管理でお客様や植物との繋がりを維持し、
励んできました。
毎年、伺っていると、お客様のお悩みや
庭の植物の状況などもそれぞれ変化していきます。
これは、今でも本当に学びですね~。^^
話はそれましたが、ぜるふでは、
みなさんの日々の現実的な植物管理において、
・自身でやっていくための相談がしたい!
・定期的に植栽に関する指導をして欲しい!
・実際に役立つスキルを身に付けたい!
など、
今後ともそういったお悩みに特化し、
全力でサポートしていきますので
お付き合いをどうぞよろしくお願い申し上げます!
もし少しでも参考になれば、
この植栽ブログをはじめ、
HP内トップにある植栽リストも
日々、少しずつ更新しておりますので、
(今年から始めたばかりですが・・)
お時間がある時にでも拝見いただければ幸いです。
植栽相談、専属指導、スキルUP講座も
少しずつ充実してきております^^
ぜるふ・が~でん ウェブサイトTOP
↓
何かお力になれることがありましたら、
いつでもお気軽にご相談ください(^^)
- アーカイブ
-
- 2024.09
- 2024.07
- 2024.05
- 2024.03
- 2024.02
- 2024.01
- 2023.12
- 2023.10
- 2023.08
- 2023.07
- 2023.06
- 2023.05
- 2023.03
- 2023.02
- 2023.01
- 2022.12
- 2022.11
- 2022.10
- 2022.09
- 2022.07
- 2022.06
- 2022.05
- 2022.04
- 2022.03
- 2022.02
- 2022.01
- 2021.12
- 2021.11
- 2021.10
- 2021.09
- 2021.08
- 2021.07
- 2021.06
- 2021.05
- 2021.04
- 2021.03
- 2021.02
- 2021.01
- 2020.12
- 2020.11
- 2020.10
- 2020.09
- 2020.08
- 2020.05
- 2020.04
- 2020.03
- 2020.02
- 2020.01
- 2019.12
- 2019.11
- 2019.10
- 2019.09
- 2019.08
- 2019.07
- 2019.06
- 2019.05
- 2019.04
- 2019.03
- 2019.02
- 2019.01
- 2018.12
- 2018.11
- 2018.10
- 2018.09
- 2018.08
- 2018.06
- 2018.05
- 2018.04
- 2018.03
- 2018.02
- 2018.01
- 2017.12
- 2017.11
- 2017.10
- 2017.09
- 2017.08
- 2017.07
- 2017.06
- 2017.05
- 2017.04
- 2017.03